MENU

WordPressブログ(テーマ:SWELL)のファビコン(サイトアイコン)を設定する方法

ファビコン(ブラウザのタブやブックマーク、スマートフォンのホーム画面に表示される小さなアイコンのこと)は、ブログやウェブサイトに欠かせないものです。

WordPressを使ったブログでは、オリジナルのファビコンを設定することで、訪問者にプロフェッショナルな印象を与え、ブランドとしての個性を際立たせることができます。

また、ファビコンを設定することで、ユーザーが複数のタブを開いている状態でも、あなたのサイトを素早く見つけられるという利便性が生まれます。

このファビコンについて、「どうやって設定すればいいの?」と疑問に思っている方のために、この記事ではWordPressブログのファビコンを設定・変更する方法 を初心者にも分かりやすく解説します。

目次

ファビコンとは?

改めて、ファビコン(favicon)とは、「favorite icon」の略で、ウェブサイトのシンボルとしてブラウザやデバイス上に表示される小さなアイコンのことです。

主にブラウザのタブ、ブックマーク、またはスマートフォンのホーム画面にショートカットとして登録した際に表示され、ユーザーがサイトを素早く識別しやすくするための重要な要素となっています。

例えば、複数のタブを同時に開いているときでも、独自のファビコンが設定されていると、自分のブログやサイトをすぐに見つけることができるため、読者に対してプラスの印象を与えることができます。

WordPressブログ(テーマ:SWELL)のファビコン(サイトアイコン)を設定する方法

WordPressブログ(Sell)のファビコン(サイトアイコン)を設定する方法は、以下の通りです。

ファビコンのサイズ

WordPressにアップロードする際は、高解像度のアイコン(512×512ピクセル以上)が推奨されます。
(通常、16×16ピクセルや32×32ピクセルなどの小さなサイズで表示されます)

(なお、「500×500ピクセル」の設定でもOKなようです)

ファビコン用の画像を準備する

ファビコンを設定する前に、適切な画像を用意しましょう。
以下のポイントを参考にしてください。

画像サイズと形式

画像サイズ

512×512ピクセル以上(500×500ピクセルでもOK)

形式

PNG(透明背景対応)、JPEG、ICO(アイコンファイル形式)

(こちらは今回使用した実際の画像です)

(私の場合は、ChatGptに「鐘の画像」(当ブログはベルブログという名称のため)を作成してもらいました)

デザインのコツ

ファビコンは小さいので、複雑なデザインは避けましょう(シンプルかつ目立つデザイン)ロゴマークやシンボルを使うと良いです。

背景色やブラウザに馴染むカラーを選ぶのがおすすめです。

軽量化

画像サイズが大きいと、ページの読み込み速度に影響を与える可能性があります。ツールを使って画像を軽量化しましょう。

私は「iLoveIMG」というサイトを使っています。 サイトにアクセスして、画像をドラッグアンドドロップするだけで、簡単に画像を軽量化することができます。

WordPressの管理画面での操作

WordPressの管理画面から、以下のように設定します。

管理画面の左メニューから 「外観」を選択。。

「カスタイマイズ」 を選択します。

画面左上の、「WordPress設定」 を選択します。

画面左上の、「サイト基本情報」を選択。

「サイトアイコンを選択」を選択。

「ファイルを選択」を選択。

使用したいアイコンを選択し、「開く」を選択。

画面右下の、「選択」を選択。

画像の切り抜きは、必要に応じて実施してください(今回は切り抜かないを選択します)

画面左上の、「公開」を選択します。

これで、ファビコンが設定されます!

(ブラウザ上部を見ると、ファビコンが設定されたことが分かります)

ファビコンの設定は小さいことですが、ブログの印象をプラスにすることができます。
今回の記事で実施したように、そこまで苦労せずに設定できるので、ぜひ挑戦してみてください!

まとめ

ファビコン(サイトアイコン)は、ブログやウェブサイトの「ブランディング」や「ユーザーエクスペリエンス」を向上させることにつながる重要な要素です。

ブラウザのタブやブックマーク、スマートフォンのホーム画面に表示されるファビコンは、訪問者にとって視覚的な手がかりとなり、サイトの識別や印象に影響を与えます。特にWordPressブログを運営している場合、オリジナルのファビコンを設定することで、訪問者にプラスの印象を与え、他のサイトとの差別化を図ることもできるでしょう。

この記事で紹介した手順で、WordPressブログ(テーマ:SWELL)の管理画面から、簡単にファビコンを設定・変更できることがお分かりいただけたかと思います。

ファビコンは小さな要素ながらも、訪問者に与える影響は大きいので、ブログの魅力を最大限に引き出すためにぜひ活用してみてください。この記事を参考に、あなたのブログがさらに魅力的になることを願っています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次