MENU

WordPressプラグインMonsterInsightsでGoogleアナリティクスを登録する方法

備忘録としてまとめておきます。

なお、Googleアナリティクス側の初期設定は終了していることが前提です。
(Googleアナリティクス側の初期設定ができていない場合は、以下の記事をご確認ください)

あわせて読みたい
Googleアナリティクスに新しいサイトを追加する方法【MonsterInsights利用】 Googleアナリティクスを利用する際、複数のサイトを管理したい場合もありますよね。本記事では、新しいサイトをGoogleアナリティクスに追加する具体的な方法を、初心者にもわかりやすく解説します。さらに、便利な設定ツール「MonsterInsights」の使い方や関連情報もご紹介します。
目次

WordPressプラグインMonsterInsightsでGoogleアナリティクスを登録する方法

①ワードプレス管理画面左側から、インサイトを選択。
 続けて、「Connect MonsterInsights」を選択

②Continue & Connect to Googleを選択

③(間のスクリーンショットを取り忘れましたが、「次へ」「次へ」みたいな感じで進んでいきます)

④インサイトの画面にGoogleタグが表示されていればOKかと思います。

⑤念の為に、ブログの適当な記事ページを表示して、Googleタグが表示されているか確認すればよいと思います。

(48時間待たないといけないみたいな感じで書いているので、待ってみる予定です)

【追記】
時間が経てばデータを受信してくれました。
24時間くらいで表示されたように思います(一応48時間待つつもりで待てばいいかと思います)

(データを受信したところで、私のブログはしばらくはゼロが続くと思いますが、、、(笑))

まとめ

今回は、WordpressプラグインMonsterInsightsでGoogleアナリティクスを登録する方法をまとめました。

本記事の内容が少しでも役にたちましたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次